
住宅ローンを利用するメリット
手持ちのお金が十分にあれば、住宅ローンを利用せずに注文住宅を建てられるかもしれません。ローンを組まなければ利息の支払いをする必要はなく、結果的に安く住宅を手に入れられます。一方で住宅ローンを利用するからこそ、より高額の注文住宅に手が届くというメリットもあるのです。例えば、注文住宅づくりに充てられる資金が2,000万円の場合、3,000万円の住宅は建てられませんが、ローンから1,000万円を調達すれば可能になります。自己資金だけで建てるとなると、妥協点が増えてしまう可能性があります。住宅ローンには利息がつきますが、早期完済をすれば減らせるのです。繰り上げ返済、ボーナス返済などを活用して借入期間を短縮させましょう。
注文住宅づくりで後悔しないために
ゼロから注文住宅づくりを始めるのは楽しいですが、完成後の状態をイメージしにくい問題があります。ひとたび完成してから不満が発生し、リフォームをするとなると余分な出費になります。それゆえ注文住宅づくりを始める前に、住宅モデルを用意しておく必要があるわけです。住宅系の雑誌を活用するなどして、施工会社にイメージを伝えておきましょう。住宅模型を作ってもらえば、実際に生活している状況をイメージしやすいです。注文住宅づくりで意外と失敗しやすいのは間取りの問題です。想像していたより狭かった、水回りがとにかく使いにくい、リビングに家族が集まると生活動線が一気に悪くなる、などの問題はよく発生しています。間取りで失敗しないためには、家具・家電を設置した状況でのスペースをイメージしておく必要があります。
横浜の注文住宅を建てる際に忘れてはいけないのが塩害対策です。一般的に潮風が届く距離である海から5km圏内に家を建てる際には、この塩害対策を施さなければいけません。